ガイドブック公開中!

基調講演陣決定!

特別インタビュー公開中!

 

デジタルバンキング展 DBX2023 開催概要

 2021年、日本初の「デジタルバンク」としてみんなの銀行がグーグルクラウドプラットホーム(GCP)上に開業しました。また、北國銀行もAzure上でのフルバンキングシステム稼働を始めました。2022年に入りUI銀行が始動、ソニー銀行も今年度中にAWS上での次期勘定系本番稼働が予定されています。デジタル通貨の領域では、日銀が4月より概念実証フェーズ2を開始しステーブルコインも日本暗号資産市場のJPYCやディーカレットのDCJPY、三菱信託銀行のプログマコイン等が登場しつつあります。個人間少額送金の「ことら」は10月にサービス開始をしました。

 一方、欧米では2021年、BaaSによるEmbedded Finance(組込型金融)の進展と共にBNPL(後払い決済)だけでなく、ギグワーカーやフリーランサーから中小企業まで法人間決済・経費精算・資金繰り支援などの処理に伴うローン・保険・証券の組込型金融サービスが拡がりました。リテール部門もスマホアプリを使った普通預金(デジタル・ウォレット)からの支払・送金だけでなく、暗号資産デジタル・ウォレットによる支払・送金や資産運用・ローン取扱いなどが現実世界とメタバース両方で始まりつつあります。

 そして、オープンAPIだけでなくパートナーAPIも含めた「API戦略」とFinTech企業を付加価値パートナーとしたエコシステムとしての「BaaS戦略」、および一般企業のブランドに対して自行自らまたはイネーブラーと協業してマーケットプレイス展開する「Embedded Finance戦略」が最重要の経営戦略として位置付けられ始めています。

 そこでは、新しい預金としての普通預金のデジタル・ウォレット化や新しい為替としての「ことら」に加え、BaaSによるEmbedded Financeによる新しい貸付の姿(Lending 3.0)が求められているのです。2023年4月に予定されるデジタル給与や10月に予定されるインボイス制度を良い機会として、会社員だけでなく個人事業主/自営業・パート/アルバイト/派遣といった属性を持つお客様へ日常の生活スタイルやビジネス・スタイルからのリアルタイムな提案をし、顧客接点・役務収益・地域概念の喪失に挑戦していきましょう。

 日本金融通信社(ニッキン)では、「新しい預金、新しい貸付、新しい為替への挑戦」を目指して第3回デジタルバンキング展(Digital Banking Transformation(DBX2023))を企画します。デジタルバンキングに関する情報共有と新たなパートナーとの出会いの場として、この機会をぜひご活用下さい。

名称

デジタルバンキング展(DBX2023)

日時

2023年3月2日(木)、3日(金) [2日(木)]:9:30~18:00 [3日(金)]:9:20~18:00

会場

ステーションコンファレンス東京(JR東京駅日本橋口直結)
金融機関(証券・保険・ノンバンクなども含む)及び、金融機関系列会社の方はご入場が自由です。 それ以外の方は、入場券が必要となります。ご注意下さい。

主催

日本金融通信社(ニッキン)

後援

一般社団法人 全国銀行協会、 一般社団法人 信託協会、 一般社団法人 全国地方銀行協会、 一般社団法人 第二地方銀行協会、 一般社団法人 全国信用金庫協会、 一般社団法人 全国信用組合中央協会、 一般社団法人 全国労働金庫協会、 農林中央金庫、 日本証券業協会、 一般社団法人 生命保険協会、 一般社団法人 日本損害保険協会、 一般社団法人 投資信託協会、公益財団法人 金融情報システムセンター(FISC)、一般社団法人 生命保険協会 Fintech協会

 

来場に関する注意事項

ご注意!必ずよくお読み下さい。

会場での受講をお申し込みの方

セミナーの受講には、受講票が必要です。
受講票を印刷、または、スマートフォンなどで受講票の画像をご提示下さい。
受講票をお持ちでなく、当日に受講を希望される場合は、名刺をご提示下さい。

感染症対策のため座席数に制限を設けています。申し込み後、受講ができなくなった場合は、必ずキャンセルの手続きをお願いします。
会場受講のみ申し込みをしても、オンラインでの視聴はできません。

協賛各社に提供する個人情報は協賛各社のプライバシーポリシーに従って管理され、取り扱われます。
協賛各社に提供する個人情報は合理的かつ適切な方法(情報はdigital FITログイン後の協賛企業マイページよりダウンロード、もしくはファイル共有サービスで提供します)で提供します。

  • 受講票は「ログイン(受講票印刷)」 → 「DBX」 → 「受講票出力」と進んでいくと印刷できます。セミナー会場入口でご提示ください。
  • 会員利用規約に基づき、セミナー申込者の情報は、セミナー協賛社へ提供されます。
  • セミナー協賛会社の意向により、受講をお断りする場合があります。お断りに関しては事務局からではなく、セミナー協賛会社からご連絡します。ご了承下さい。
  • セミナー会場ごとに開催時間が異なりますのでご注意下さい。
  • 内容・講師などは予告なく変更する場合があります。
  • 当社の個人情報保護方針につきましては、下記ホームページをご覧下さい。

個人情報保護方針 https://www.nikkin.co.jp/sitepolicy/privacy.html

一般企業の方へ

  • 金融機関・金融機関系列会社以外の一般企業の方は入場券が必要になります。必ず、入場券を入手の上お申し込み下さい。
  • 入場券は「ご招待状」と書かれたDBX2023のパンフレットです。
  • 入場券は出展企業からご入手下さい。事務局からはお送りしません。

オンライン視聴をお申し込みの方

セミナーは申込者本人のみ視聴可能です。複数人でセミナーを視聴する場合には、視聴者ごとに会員登録の上、セミナー申し込みを行って下さい。
Internet Explorer (IE)では、セミナーの一覧が表示されません。Google Chrome、Microsoft Edgeなどのブラウザで閲覧して下さい。

  • オンライン視聴は、「ログイン(受講票印刷)」 → 「DBX」 → 「オンラインセミナー申込一覧」と進んでください。セミナー開催時間になると「視聴」ボタンが表示されます。
  • 時間になっても「視聴」ボタンが表示されない場合は再読み込みをお試しください。
  • セミナーの再生確認 再生確認ページ:https://fit.nikkin.co.jp/webinar/external/check
    再生確認ページにアクセスし、テスト動画が再生できればセミナー視聴が可能です。
    再生できない場合、確認ページ下部をご確認下さい。
    社内ネットワークのセキュリティ対策などが要因で再生できない場合があります。その場合は、事前に情報システム部門へご連絡頂き、下記ドメインのアクセスを許可するようにして下さい。
    <動画再生部分のドメイン>
    *.vimeo.com
    *.vimeocdn.com
    *.google.com
    *.pndsn.com
    *.googleapis.com
    *.firebaseio.com
    *.akamaized.net
    *.appspot.com
    *.google-analytics.com
    *.hopx.cedexis.com
  • 会員利用規約に基づき、セミナー申込者の情報は、セミナー協賛社へ提供されます。
  • セミナー協賛会社の意向により、受講をお断りする場合があります。お断りに関しては事務局からではなく、セミナー協賛会社からご連絡します。ご了承下さい。
  • セミナー会場ごとに開催時間が異なりますのでご注意下さい。
  • 内容・講師などは予告なく変更する場合があります。
  • 当社の個人情報保護方針につきましては、下記ホームページをご覧下さい。

個人情報保護方針 https://www.nikkin.co.jp/sitepolicy/privacy.html

新型コロナウイルス感染症感染予防対策について

イベント開催時のチェックリスト